1/6

ポーリンガーL・深型(直径12cm)

¥5,800 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

◆商品について
ポーリンガーと呼ばれる取っ手付きの浅型ボウルです。
ヨーロッパの中世にこの形状が始まり木、セラミック、ピューター、鋳鉄、銀などで作られていました。

こちらは、5つある中で二番目に大きなサイズとなります。
ONEIDA社(アメリカ製)のポーリンガーとなります。

このポーリンガーの特徴はなんといっても、内側に刻まれたイニシャル!!
D☆M☆J
と流れるような文字が刻まれているのも魅力です。

ボウル部分は高さ4cmあり、他のものより深めになっていて、白銀のような白っぽさが美しい逸品です。

高さがあり深めのタイプなので、オーツ麦やグラノーラとミルク。そんな使い方もできますね。
アンティーク小物などを入れても、絵になりそうです。


◆詳細

年代:1950年代
製造メーカー:ONEIDA(アメリカ製)
ポーリンガーL(深型):
 直径:12cm
 全長:18.5cm(取手含む)
 高さ:4cm
 重さ:216g

【ピューターについて】
古くから食器やアクセサリーに使われてきた錫(すず)が主成分の合金です。
フランス語ではエタンと呼ばれています。アンティークシルバーのような銀白色の金属光沢に渋みと趣きがあるのが特徴です。サビや変色に強く、水を浄化する働きがあることが知られているため、古来より花器などにも使われてきました。

【コンディション】
ピューター皿は、年代を経た細かい傷あと・汚れなどが見られます。
その他、目立ったダメージはございません。

【その他】
・当店が扱っている商品はヴィンテージ商品です。何十年も前に作られて人々に愛されてきたお品ですので「未使用品・新品」ではございません。
特に気になるコンディションにつきましては明記してありますが、あくまでも弊店の基準でご案内させて頂いておりますことをご了承ください。

・製品にカケやキズなどが見られる場合がございます。
特に製造途中に発生したものに関しては、ダメージとはみなさず海外のビンテージ品ならではの味わいとして捉えておりますことをご理解くださいませ。

・当店のアンティーク食器およびキッチン雑貨は、現地では食器として生産されておりますが、日本の食品衛生法による安全性の確認がなされておりません。そのため、装飾用として輸入させていただいております。予めご了承の上、ご注文ください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (4)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥5,800 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品